このサイトについて
1. はじめに
このデジタルアーカイブは、法政大学能楽研究所が所蔵する能楽資料の一般公開を目的とし、 その画像と書誌情報を容易に検索・閲覧できるよう作成したものです。
なお、法政大学鴻山文庫蔵の一部画像には、国文学研究資料館の事業により撮影したものを含みます。
2. データベース利用上の注意
・能楽研究所が所蔵する古典籍データ
画像の著作権は能楽研究所に帰属します。本データベースの利用は、調査・研究・教育・学習を目的とした非営利の場合に限ります。成果発表の際には、本データベースを利用した旨を明記することを要します。また、その成果物を能楽研究所へ一部提出してください。リンクについては、学術目的のホームページへの場合は許可します。上記以外の目的(例えば、出版物への掲載・テレビ番組での放送・ホームページへの転載など)の無断使用を禁止します。利用を希望する場合は、事前に法政大学能楽研究所にご連絡ください。・近代能楽雑誌のデータ
近代能楽雑誌は、第三者が著作権を有する資料で、著作権保護期間中のコンテンツが含まれています。ご自身の責任で著作権その他の権利の状況についてご確認いただき、権利者から許諾を得たうえでご利用ください。研究等の目的でコンテンツを引用する場合は、「引用部分」を明確にして、雑誌名・著者等の「出所の明示」を行ってください。成果発表の際には、本データベースを利用した旨を明記することを要します。また、その成果物を能楽研究所へ一部提出してください。3. 推奨環境
本サイトは、主要なブラウザの最新版をご使用ください。 本サイトは、JavaScriptとCSSを有効にしてください。